かみのやまスポーツクラブの活動再開に向けた取り組みを紹介します。 「会員に少しでも安心して活動していただきたい」を最優先と考え、多くの発表されている再開ガイドラインの資料、全指導者へのアンケートを実施し検討しました。 第1弾「会員への参加案内・要請」 1.6月分の各教室への参加料を無償 2.参加のための各教室別注意事項の配布 3.当分の間、新規会員の受付中止 6割の教室が定員に達していること、感染防止、感染経路等の確実な把握のため 第2弾「活動再開の条件」 1.健康チェックシートの作成、活動時の提出 2.教室別(競技別)活動内容の注意事項(会員用・指導者用・クラブ事務局用) 部活動再開のための資料・大阪府ガイドライン・各競技団体の資料を参考 3.感染防止のための消毒について クラブとして最低限準備する。消毒セットの準備 活動施設に準備されているものは手の消毒のみ 4.スポーツマージャン教室のみ参加者へフェースシールドの無料配布 5.事務局受付場所へのシールドの設置 6.会費等については、口座引き落とし、PAYPAYによる支払いとし現金は原則取り扱わない。 7.当分の間、クラブ所有のスポーツ備品の貸し出しを中止 8.当分の間、クラブバスによる送迎の中止 これで、十分とは思いませんがクラブとしてこのようなアクションを実施することで会員の不安を少しでも減らし、クラブ参加に不安に思っている方のためとして実施しました。 今後も、活動しながら会員の不安解消のため改善して進めていきたいと思います。 (掲載2) |
 | 各教室別の消毒セット |
 | 消毒セットの収納 |
 | 非接触型体温計・予備マスク |
|
 | 消毒液(手用アルコール・道具用・ふき取り用水) |
 | 拭き取りようウエス、ごみ袋、ティッシュ |
 | ごみ取り扱い用手袋 |
|
|